【その薬、本当に必要?】あなたの家にもある?「メンソレータム」って何の薬?
あなたの家にもひとつあるのではないでしょうか、「メンソレータム」。でもこのお薬、何に効くのかご存知? いろいろ?この“身近すぎて実はよく知らないお薬”について、宇多川久美子先生に聞いてみました。 主成...
2018 12 24
あなたの家にもひとつあるのではないでしょうか、「メンソレータム」。でもこのお薬、何に効くのかご存知? いろいろ?この“身近すぎて実はよく知らないお薬”について、宇多川久美子先生に聞いてみました。 主成...
2018 12 24
「熱は出ません。でも、のどがイガイガしたり、咳が止まらなかったり、鼻が詰まったり、そんな状態が続いています……」という悩みをもつ女性が少なくありません。熱が出るわけではなく、関節が痛むわけでもないので...
2018 12 17
読者の中には頭痛薬を持ち歩き、1週間に3日以上飲んでいる人もいると思います。前回につづき、頭痛薬の飲み過ぎについてのお話をうかがいます。頭痛・生理痛の中でも特に「頭痛によく効く」と銘打った頭痛薬の注意...
2018 12 10
頭痛薬を持ち歩いている人は少なくありません。毎日お世話になってる、という人もいます。飲みつづけていい薬でないのはわかっていても、つい頼ってしまいますよね。頭痛薬とはどんなふうにつき合えばいいでしょうか...
2018 12 03
「寒くなってきたせいでしょうか、膀胱炎を再発してしまいました。病院へ行ったら抗生剤を出されましたが、抗生剤はあまり飲みたくないのですが……。どうすればいいですか?」(30代・企画営業職)というデリケー...
2018 11 26
今年は暖冬〜!と予報されていますが、気がつけば、喉が痛い……。まわりには、かぜを引きかけの人も……。今年こそ、かぜひいた➡薬飲んだ➡熱下がった➡また熱が出た……負のスパイラルに巻き込まれず過ごしたい!...
2018 11 19
前回、「毎年インフルエンザワクチン打っているけど毎年罹るわけ」の不思議についてお話しました。そもそもワクチンはウイルス疾患に罹る前に、そのウイルスを体に入れて抗体を作っておくために打ちます。では、ワク...
2018 11 12
茶色い箱の「オロナインH軟膏」。みなさんの家にもひとつあるのでは? 誕生してから65年。万能薬とまでいわれる「オロナイン」が近年、ネット上で話題になっています。「オロナインで二重になる」というのですが...
2018 11 05